スパイスとえいご絵本でインドの文化を体験!「本と香りで感じるインド」開催しました

スパイスとえいご絵本でインドの文化を体験!「本と香りで感じるインド」開催しました

北九州市内のカフェ・ア・ターブルさんにて、2月15日(水)〜2月25日(水)の期間中、スパイスを使った特別メニューとともに、HELLO, WORLD! が選書したえいご絵本をご紹介する「本と香りで感じるインド」を開催しました!

 

 

 

限定モーニング・ランチプレートとチャイのデモンストレーションで香るインド体験

祝日にあたる23日(木)の1日、完全予約制で、カフェ・ア・ターブルさんにインドの食卓をイメージしたモーニング/ランチプレートをご用意いただきました。

 

 

当日は、9時、11時、13時、15時からの4回制で、それぞれに3~4組のお客さまがご予約くださいました。カフェの店主まさみさんからの「お気になさらない方はぜひマスクを外して香りをお楽しみください」との言葉に、空気がふわっと緩むのを感じ、マスクを外されたお客さまの笑顔が心に届きました。

また、お食事の提供に合わせてチャイのデモンストレーションをさせていただき、香りを楽しみながらのお客さまとコミュニケーションも、豊かな時間となりました。

 

一期一会のえいご絵本との出会い

偶然この期間中にお越しくださり気に入ってくださった1冊、お子さまがふと手にした絵本、ポストカードの絵柄に誰かの顔を思い浮かべて選ばれた1枚。

どうしても惹かれるもの、心が動くもの、大切な人を思い出すもの、今回のイベントがそんな出会いのきっかけになっていたなら嬉しいなと思います。

 

また、次回の出店もぜひお楽しみにお待ちください。
カフェ・ア・ターブルのまさみさん、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

■ 店舗情報:cafe a table(カフェ・ア・ターブル)

北九州市戸畑区のカフェアターブルです。フランスの家庭菓子、季節のジャム、アイスクリームを作っています。豊かな孤独と楽しいおしゃべりにそっと寄り添う一杯のお茶。日月火曜定休日。9時〜16時。モーニングとお茶とお菓子。テイクアウトもできます。季節のジャム やアイスクリームはオンラインストアatableshop.theshop.jp にて。

Instagram:https://www.instagram.com/a_table_masami/?hl=ja

Twitter:https://twitter.com/cafe_atable

 

■ HELLO,WORLD! とは

「多様な文化や価値観に触れながらえいごで世界を探検しよう!」インドで見つける世界のえいご絵本をとおして、親子で豊かな“いま“を感じる時間をお届けしています。利益の一部は、インドで実施している「Plastic Free」プロジェクトの運営費用となります。 

 

 ■「Plastic Free 」プロジェクトとは

インドで実施しているプロジェクト。プラスティック袋の代替品として、廃棄予定の素材を使いエコバックを製作しています。プロジェクトでは、コロナでパートナーを失った女性を中心に雇用し自立をサポートしています。HELLO, WORLD!の利益の一部は、このプロジェクトの運営費用となります。

 

 



執筆者 | Hitomi
3年間のインド帯同生活ののち、現在はHELLO, WORLD!の選書、
クリエイティブとお客さまとのコミュニケーションを担当。
1児の母。NVC(共感コミュニケーション)を学びながら、
そのエッセンスを取り入れた共感サークルを開催しています。